
ピグ
Edgeの
役立つかもしれない、
豆知識を紹介!
ウェブページをそのまま印刷する
印刷自体はカンタンにできますが、大きさが変だったり、用紙のサイズが違っていたり。
きちんと印刷するのは結構むずかしいです。

ろばくん
ボク、
よく失敗します。
「ココをチェックしてから、印刷しよう」
というポイントを紹介します。
ホームボタンの設定して、YahooやGoogleを素早く表示
Edgeのホームボタンというのは・・・

これです!
これを設定すれば、

ホームボタンを押すだけで、
いつでも素早く
設定したページに飛ぶことができます!
やり方はこちら。
起動時のトップページを変更する
Edge Chromiumを起動してみると、

こういう画面。
この画面だと、Bingの設定(検索履歴の削除など)ができません。
この画面から通常のBingの検索画面を表示させる方法を紹介します。
またGoogle、Yahoo!に変更することもできます。
ウェブページから特定の単語を素早く探し出す
言葉の検索機能の紹介です。
英語や中国語から、日本語表示に変更する
もし初めて開いたEdgeが、英語や中国語だったら・・・。
日本語表示の設定にする方法を紹介します。
起動時に前回見ていたページを表示する

前回閉じた時の状態が
そのまま表示されるようにしたい!
やり方を紹介します。
戻るボタンの便利な使い方
ウェブページを、何ページも前にカンタンに戻る方法の紹介です。