今回紹介するのは、家族分の期間限定ポイントを使い切る方法です。
2つのスマホアプリを使って、
街でのお買い物のときに、複数の期間限定ポイントを支払うやり方を紹介します。
アプリを使い分けて、複数の期間限定ポイントを使う
支払いには、この2つのアプリを使います!
(ここでの画像は、全てiPhone版です。)
使用するアプリ
・ 「楽天ペイ」アプリ(自分のポイントを使用)
・ 「楽天ポイント」アプリ(家族のポイントを使用)
まず2つのアプリをスマホにダウンロードしましょう。
それぞれ使い方を解説していきます。
「楽天ペイ」アプリを使う
自分のポイントを使いたい時は、「楽天ペイ」を利用します。

バーコードとQRコードの下の、
「すべてのポイント/キャッシュを使う」
にチェックを入れることで、支払いにポイントが使われるようになります。
「設定」で、使用するポイントの上限を決めることも可能です。
「楽天ポイント」アプリ を使う
家族のポイントを使いたい時は、「楽天ポイント」アプリを使います。
公式サイトはこちら↓
アプリのログインを、家族のアカウントで行います。
そうすることで、家族のポイントを使えるようになります。
2つのアプリを使い分ける
以上2つのアプリでどんどんポイントを使っていきましょう!
期間限定ポイントから優先的に使われていきます!
実際のポイントの付き方はこんな感じになります👇
ちなみに、、、
どちらか片方のアプリだけで、自分と家族両方のポイントを使いたいと思いましたが、ダメでした。
・ 「楽天ペイ」アプリは、一つのアカウントしか使えない。
・ 「楽天ポイント」アプリは、複数のアカウントが使えるが、<ログアウトして再度ログイン>による切り替えが必要
→要するにめんどい!
なので2つのアプリを使い分けるのが良いと思うのです!
以上です!
楽天ポイントの「使い方」で損をしない!
こんな記事があります。
・ ポイントを家族の分まで使い切る!👈今はココ!
この記事は役にたちましたか?
今後の改善に役立たせて頂きます。