当ブログでも大変お世話になっている「pixabay」。
とてもキレイな画像を無料で使うことができます。
ワードプレス用のプラグインもあるようですが、
プラグインは数が増えると重くなるので、
自分は入れてません。

ちなみに、
必須でないプラグインを減らすと、
劇的にサイトが軽くなったりします。
「pixabay」の画像はカンタンにサイトからダウンロードできます。
ワードプレスの記事への挿入も簡単です。
今回は、
「画像のダウンロード~ワードプレスのアイキャッチへの挿入まで」
の手順を紹介したいと思います。
pixabayから画像をダウンロードする方法
「pixabay」のサイトを開きます。

ここにほしい画像のキーワードを入れます。

とりあえず、
「こぶた」で探してみます。

こぶたの画像がたくさん出てきます。
赤枠の欄の画像は、有料です。
その下の画像は無料です。
気に入った画像があったら、クリック。

「無料ダウンロード」をクリック。

画像のサイズを選択して、
「ダウンロード」をクリック。

保存場所を選んで「保存」。
自分はブログ用のフォルダを作って保存しています。

かわいい子豚ちゃんの
画像が手に入りました!
壁紙にしてもいいくらい♪

テンションあがってるね。
ワードプレスのアイキャッチへ。

記事作成画面。
「アイキャッチ画像を設定」
をクリック。

「ファイルをアップロード」をクリック。

保存した画像ファイルを選択します。

右下の「アイキャッチ画像を設定」をクリックで完了。
記事内への挿入もカンタンにできます。

ブロックエディターの場合ですが。
「一般ブロック」→「画像」をクリック。

「アップロード」をクリック。
あとは、同じように画像ファイルを選択します。

これで、たくさんの
こぶたちゃんの写真が挿入できます!

こぶたの画像使うとは
かぎらないけどね!
以上です!
他のワードプレスに関する記事
・ 記事の途中に飛ぶ「ページ内リンク」をカンタンにやる方法。別の記事にも飛べます。
・ メールやGoogleドライブの画像を、素早く記事に貼り付ける方法
・ 「pixabay-ピクサベイ-」の画像をアイキャッチなどに使う手順👈今はココ!
・ 吹き出しの画像が消えた!これが原因かも。「メディアライブラリ」の管理は要注意です。