
こんにちは、楽天ポイント大好きピグちゃんです!
楽天市場は、頻繁にキャンペーンをやっていて、たくさんポイントがもらえます。
でも気を付けないと、もらえるはずのポイントがもらえなかったりするので注意が必要です!
その一例がこちらの記事です。↓
「キャンペーンにエントリーしたら、必ずココをチェック!」という場所があります。
それは、「キャンペーン詳細」です。
キャンペーンにエントリーして満足してしまいがちですが、
詳細を確認したら対象外だった!
ということを私も何回か経験しました。
詳細をチェックするクセをつけることで、
ポイントの取り逃しを防ぐことができます。
今回は「キャンペーン詳細」の確認方法を紹介したいと思います。
意外な落とし穴
キャンペーンの広告を見ると、
・「ポイント〇倍!」
・「登録すると〇ポイントもらえる!」
などがたくさんありますが、
条件をしっかり確認してないと、ポイントをもらえないこともあります。

プー子さん、お買い物で10倍ポイントもらえるよ!

あらま、よかったわね!

うん!

そんで、いつもらえるの?

わかんない!

何ポイントもらえるの?
どこで確認するの?

わかんない!

・・・ホントにもらえるの?

大丈夫じゃない?
こういうこと、ありませんか?
私は、楽天カードを使い始めた時はこんな感じでした。
「ポイントがたくさんもらえる」という言葉に目が行きがちですが、
それ以上に大切なのは「獲得条件」です。
獲得条件を確認することで、
- ポイントを獲得するためには、何を気をつけなければいけないか
- ポイントはいつ付与されるのか
が明確になり、安心できます。
しっかり確認する習慣を身につけて、

あれ? そういえば
あの時のポイント、もらえたのかな?
ということが無いようにしていきましょう!
必ず、「詳細」をチェックしよう!
「5と0のつく日」の場合
ここでは、「5と0のつく日」のキャンペーンを例にして解説します。

↑エントリー画面です。ここで、

5倍だ! ラッキー♪
エントリーをポチッ
で、終わらないようにしましょう。
まずは、「キャンペーン詳細はこちら」をクリックします。

↑するとこんな画面に移動します。
でもこの下に続きがあります。

↑スクロールすると、このように書かれてます。(緑枠)
つまり、「楽天ポイントを使ってお買い物をすると、もらえるポイントが減るよ」ということです!
このように、しっかり獲得条件をチェックすることが大事なんです!
「その他注意事項」が特に大事ですね。
SPUの場合
SPUの場合はどうでしょう?


ふ、複雑・・・

全然わかんないわ。
(↑読む気ない)
まとめ
でも逆にいえば、
その条件さえしっかり把握していれば、
たくさんポイントがもらえます!
きっと、ポイントをうまく獲得できない人がたくさんいるから、
楽天もポイントを大盤振る舞いできるのではないでしょうか。

ポイントがもらえる!
きっと「詳細」に何かあるぞ。
くらいに考えて、
せっかくもらえるポイントを無駄にしないようにしましょう!
以上です!
他の楽天情報はこちら
・ あれ、楽天ポイントがもらえない!? 見落としがちな獲得条件👈今はココ!
・ 自分の「会員ランク」を確認する方法。条件の達成状況もわかります。
・ 「楽天ポイントクラブアプリ」と「楽天ポイントカードアプリ」の違い