「Outlook」には、背景を黒くするダークモード設定があります👇

「Outlook」の背景が黒い!
今回は、Microsoft OfficeのOutlookのダークモードを解除する方法を紹介します。
ダークモードの設定方法には、次の2通りがあります。
・ Outlookの設定
・ winndowsの設定
それぞれ紹介します。
「Outlook」の設定から、ダークモードを解除する
Outlookを起動します。

左上のファイルをクリックします。

左のメニューの下部にある、
「Office アカウント」をクリック。

「Officeテーマ」の色を選択します。

「カラフル」をクリックします。
元の白い背景に戻ります。
これで完了です。
windowsのダークモードを解除する
windowsの設定で、ダークモードになっている可能性もあります。

Outlookの設定が「システム設定を使用する」になっていると、windowsの設定が適用されます。
windowsのダークモードを解除すると、Outlookのダークモードも解除されます。
デスクトップで右クリック ➡ 個人用設定 ➡ 色
から、ダークモードを解除できます。
詳しい設定方法はこちら👇
windowsとOutlookで、ダークモードの設定を使い分ける
以下のように使い分けることができます👇
全てダークモードを使用しない。
windows ➡ ライト
Outlook ➡ 「カラフル」または「システムを使用する」
windowsはダークモード、 Outlook は白色。
windows ➡ ダーク
Outlook ➡ 「カラフル」
windowsは白色、 Outlook はダークモード。
windows ➡ ライト
Outlook ➡ 「黒」
全てダークモードにする。
windows ➡ ダーク
Outlook ➡ 「黒」または「システムを使用する」
メールの本文だけ、ダークモードを解除する
Outlook自体はダークモードで、本文のみ解除することもできます。

メールの本文。
右上の太陽のマークをクリックします。

ダークモードが解除されました。
三日月のマークをクリックすると、再びダークモードに切り替わります。
以上です!