図解【Windows11】タスクバーでの検索履歴を表示させる方法を紹介します。

広告
広告
デスクトップにある検索窓。

デスクトップ(タスクバー)にある検索窓。

検索すると履歴が残ります。

設定によっては、検索履歴が表示されないことがあります。

この履歴を表示させる方法を紹介します。

 

広告
広告

検索履歴を表示させる

検索窓

検索窓をクリックして Enter を押します。

右上の「 ・・・ 」

右上の「 ・・・ 」をクリック。

「 検索設定 」

「 検索設定 」をクリック。

「 履歴 」の項目

「 履歴 」の項目。

「 このデバイスの検索履歴 」のボタンをオンにします。

 

以上です!

他にもタスクバーに関する記事があります。

タスクバーの色を変更する

タスクバーの色を元に戻す

アプリをタスクバーにピン留めする

タスクバーにあるアプリを消す

タスクバーを常に表示させる

タスクバーを非表示にする

タスクバーを左寄せにする

タスクバーに検索窓を表示させる

タスクバーの検索窓を消す

・ タスクバーでの検索履歴を表示させる

タスクバーでの検索履歴を残さないようにする

タスクバーの天気を消す

タスクバーに天気を表示させる