図解【Windows11】ノートPCの電源ボタンを、無効にする方法を紹介します。

広告
広告

ノートPCによっては、キーボードに電源ボタンがあったりします。

Delete キーやBack Space キーの近くにあって、間違えて押してしまう!

この電源ボタンを、PCを起動中は無効にする方法を紹介します。

(無効にしても、シャットダウン状態からPCを起動する時は使えます)

 

広告
広告

電源ボタンを無効にする

マークをクリック

スタートメニューをクリックします。

「 すべて 」をクリック。

アプリ一覧の右上にある、

「 すべて 」をクリック。

「 Windows ツール 」

「 Windows ツール 」をクリック。

「 コントロールパネル 」をクリック

「 コントロールパネル 」をクリック。

「 ハードウェアとサウンド 」をクリック。

「 ハードウェアとサウンド 」をクリック。

「 電源オプション 」をクリック。

「 電源オプション 」をクリック。

「 電源ボタンの動作の選択 」をクリック。

左側のメニューにある、

「 電源ボタンの動作の選択 」をクリック。

「 電源ボタンを押したときの動作 」の枠

「 電源ボタンを押したときの動作 」の枠をクリック。

「 何もしない 」

バッテリ駆動、電源に接続それぞれの「 何もしない 」をクリック。

右下の「 変更の保存 」をクリック。

右下の「 変更の保存 」をクリック。

 

以上です!

この情報は役に立ちましたか?

Yes
No
ご回答いただき、ありがとうございます!