毎日開くGメールを、素早く開けるようにしたい!
デスクトップにショートカットを作りましょう。
![Gmailのショートカットアイコン](https://mypigchan.com/wp-content/uploads/2021/07/image-25.png)
デスクトップ上に「 ショートカットアイコン 」を作ることで、すばやくGmailを開くことができます!
このショートカットアイコンは、ブラウザによって作り方が違います。
ここでは、
・ Google Chrome
・ Microsoft Edge
それぞれの作り方を紹介します。
Google Chromeで、Gmailのショートカットを作る
Google Chromeで、Gmailを開きます。
![chromeの右上](https://mypigchan.com/wp-content/uploads/2021/01/image-43.png)
右上の「・3つ」をクリック。
![chromeのメニュー](https://mypigchan.com/wp-content/uploads/2021/07/image-26.png)
「 その他のツール 」の上に、カーソルを持っていきます。
![その他のツールのメニュー](https://mypigchan.com/wp-content/uploads/2021/05/image-21.png)
開いたメニューから、
「 ショートカットを作成 」をクリック。
![ショートカットを作成しますか?](https://mypigchan.com/wp-content/uploads/2021/05/image-22.png)
作成をクリックします。
これで完了です!
Microsoft Edgeで、Gmailのショートカットを作る
Microsoft Edgeで、Gmailを開きます。
![URLをドラッグ](https://mypigchan.com/wp-content/uploads/2021/05/image-23.png)
検索窓のURLを選択状態にして、デスクトップ上にドラッグ!
ショートカットアイコンが、Edgeにならない場合
![ショートカットアイコン](https://mypigchan.com/wp-content/uploads/2021/07/image-28.png)
Chromeが起動して、Gmailが開いてしまう場合。
これは「 既定のブラウザ 」が、Chromeになっているために起こります。
Edgeで開きたい場合は、「 既定のブラウザ 」を変更する必要があります。
変更方法はこちらで紹介しています👇
以上です!