Yahoo!アプリの通知がたくさん来て困る!
止めたい!
設定から止めることができます。
今回紹介するのは、
・ iPhoneの設定で、Yahoo!アプリ全部の通知をオフにする。
・ カテゴリーごとに通知をオフにする。
の2つです。やり方をそれぞれ紹介します。
iPhoneの設定で通知をオフにする
本体の設定で、Yahoo!アプリ全体の通知を止めることができます。

「設定」をタップ

「通知」をタップ。

「通知を許可」をオフにします。
(👆の画像はオフ)
これで完了です!
通知を受け取るカテゴリ―を、個別に設定する
iPhoneの通知設定はオンにします。
Yahoo!アプリを開きます。

右下の「その他」をタップ。

「基本設定」にある、
「プッシュ通知」をタップ。

項目ごとに通知のオン・オフを設定できます。
これで完了です!
以上です!