【Windows10】複数のコピーをして、履歴から選んで貼り付け!クリップボードの便利な使い方を紹介します。

広告
広告

Windows10の「 コピー 」と「 貼り付け 」の便利な機能の紹介です。

通常の使い方はこちら👇

通常の「コピー」

テキストをコピペする場合、

① コピーしたい文字を選択。

CtrlC キー、もしくは右クリックで「 コピー 」。

③ 貼り付けたい場所で、Ctrl + V キー、もしくは右クリックで「貼り付け」。

これでコピペができますが、

これだと1つずつしか貼り付けができません。

 

でも「 クリップボード 」を使うと、こんなことができます。

「クリップボード」のここが便利!

・ 複数のコピー内容を保存できる!

・ コピーした内容の履歴をカンタンに表示できる!

・ その中から、選んで貼り付けられる!

・ 「 ピン留め 」すれば、ずっと消えない!

 次からやり方を詳しく紹介します。

 

Windows10に関する記事のまとめはこちら

広告
広告

クリップボードの使い方

貼り付けをしたい場所にカーソルを持っていき、

WindowsV を押します。

クリップボード(有効前)

↑クリップボードが表示されます!

初めは無効になっているので、「 有効にする 」をクリックします。

クリップボードの一覧

有効にすると、コピーしたものが一覧で表示されます!

貼り付けたい内容をクリックすると、

そのままカーソルの位置に「 貼り付け 」をができます。

 

クリップボードにずっと残す方法

PCをシャットダウンすると、

通常はクリップボードの中身は消えてしまいますが、

そのまま残す方法もあります!

「ピン留めする」を表示
ピン留め!

↑これです! 残したい項目の右上の「・・・」をクリックすると、「 ピン留めをする 」が現れます。

クリックしてピン留め状態にすれば、シャットダウンしても消えずに残ります!

  

以上です!

Windows10に関する記事のまとめはこちら

広告
広告
Windows