(iOS18以降の場合はこちら)👇️
![](https://mypigchan.com/wp-content/uploads/2025/01/6006241c8f572115187210139fdb131c.jpg)
Safariブラウザ。
iPhone、iPad、Macに標準で搭載されているアプリです。
![](https://mypigchan.com/wp-content/uploads/2025/01/6006241c8f572115187210139fdb131c.jpg)
Safariブラウザ。
iPhone、iPad、Macに標準で搭載されているアプリです。
天気アプリのウィジェットを使えば、ホーム画面に天気予報を表示することができます。
![Yahoo!天気アプリ](https://mypigchan.com/wp-content/uploads/2023/11/6d16e2ea6ff4cc99c3e956848d5983cb-800x392.jpg)
Yahoo!天気アプリ。
天気アプリのウィジェットを設置する方法を紹介します。
ウィジェットを設置して、ホーム画面に現在の気温を表示させる
ホーム画面の何もない所で長押しします。
![左上の「 + 」マーク](https://mypigchan.com/wp-content/uploads/2023/10/CleanShot-2023-10-15-at-16.56.16.jpg)
左上の「 + 」マークをタップします。
![天気アプリ](https://mypigchan.com/wp-content/uploads/2023/10/CleanShot-2023-10-23-at-22.59.22.jpg)
天気アプリを選択します。
![「 ウィジェットを追加 」](https://mypigchan.com/wp-content/uploads/2023/10/CleanShot-2023-10-15-at-17.01.33.jpg)
横にスワイプして気温が表示されているウィジェットを選び、
「 ウィジェットを追加 」をタップ。
これでホーム画面にウィジェットが表示されます。
以上です!