
Twitterの背景が黒くなった!
ツイッターがダークモードになってしまう原因には、次の2つがあります。
・ ツイッターアプリの設定でダークモードになっている
・ iPhone本体のダークモード設定が、アプリに反映されている
それぞれの解除方法を紹介します。
ツイッターアプリのダークモードをオフにする
ツイッターアプリを開きます。

自分のアイコンをタップ。

メニューの一番下にある、
「電球マーク」をタップ。

「ダークモード」のボタンをオフにします。
(👆の画像はオンの状態)
iPhone(iPad)のダークモード設定を反映させる

ツイッターの設定が「端末の設定を使う」になっていると、iPhoneの設定が適用されます。
iPhone本体の設定がダークモードになっていると、ツイッターもダークモードになります。
なのでこれをオフにすることで、ダークモードが解除される場合もあります。
iPhoneのダークモードは、
設定アプリ ➡ 「画面表示と明るさ」➡ 外観モード
から解除できます。
詳しい変更方法はこちら👇
アプリと本体で、ダークモードを使い分ける
設定の組み合わせで、ダークモードを限定的に使用することができます。
全てダークモードを使用しない
iPhone本体の設定 ➡ ライト
ツイッター ➡ 「端末の設定を使う」オン
iPhoneはダークモード、ツイッターは白色
iPhone ➡ ダーク
ツイッター ➡ 「ダークモード」オフ
iPhoneは白色、ツイッターはダークモード
iPhone ➡ ライト
ツイッター ➡ 「ダークモード」オン
全てダークモードにする
iPhone ➡ ダーク
ツイッター ➡ 「端末の設定を使う」オン
他のアプリのダークモード設定はどうなの?
ダークモードの設定方法は、アプリによって違います。
他のアプリのダークモード設定については、こちらでまとめています👇
以上です!
この記事は役にたちましたか?
今後の改善に役立たせて頂きます。