
Safariブラウザ。
iPhone、iPad、Macに標準で搭載されているアプリです。
ウェブページでダウンロードした時👇


Safariでダウンロードをしたけど、、、
ダウンロードしたファイルはどこ?
特に反応がなくて、ファイルがどこにあるかわからない!
今回は、ダウンロードしたファイルの表示の仕方を紹介します。
ダウンロードしたらここに表示されます

ダウンロードすると、右上にこのマークが表示されます。

タップするとダウンロードしたファイルが表示されます。
さらにファイル名をタップすれば、ファイルが開きます。
「ファイル」アプリにも保存されています

iPhoneに初めから入っている
「ファイル」アプリを開きます。

「このiPhone内」をタップします。

「ダウンロード」のファイルをタップ。

ダウンロードしたファイルが表示されます。
ダウンロードしたファイルは、ココに保存されていきます。
以上です!