
Safariブラウザ。
iPhone、iPad、Macに標準で搭載されているアプリです。

Safari。起動すると・・・

デフォルトでは「 スタートページ 」が表示されます。
「 環境設定 」から変更することができます。
今回は、
Safariを起動した時に表示されるページを、自分の好きなサイトに変更する方法の紹介です。
起動時のページを変更する
Safariを起動します。

左上のメニューにある、
「 Safari 」をクリックします。

「 設定 」をクリック。

「 一般 」の設定を行なっていきます。
・ 「 Safariの起動時 」で「 新規ウインドウ 」を選択します。
・ 「 新規ウインドウを開く場合 」で「 ホームページ 」を選択します。
・ホームページの欄に、表示させたいページのURLを入力します。
これで完了です。
以上です!