
「シンプルカレンダー」アプリ。
アイコンでは「Sカレンダー」と表示されています。

目に優しいダークモードに!
今回は、
シンプルカレンダーをダークモードにする方法を紹介します。
シンプルカレンダーをダークモードに設定する
シンプルカレンダーを起動します。

下にあるメニューの、
「設定」をタップ。

「デザイン」の項目にある、
「テーマカラー」をタップ。

テーマカラーを選択できます。
横にスワイプして色を変更します。

一番最後の候補に、
「モノトーンブラック」があります。

下にある「設定完了」をタップすると適用されます!

ちなみに「グッドナイトブルー」というテーマも、ダークモードっぽい。
ウィジェットをダークモードにする
ホームに表示するウィジェットも、ダークモードの設定ができます。

「デザイン」の所に、
「ウィジェット」があります。
テーマと同じように色を変更できます。

このようにダークモードで表示できます!
他のアプリのダークモード設定はどうなの?
ダークモードの設定方法は、アプリによって違います。
他のアプリのダークモード設定については、こちらでまとめています👇
以上です!
この記事は役にたちましたか?
今後の改善に役立たせて頂きます。