たとえば、このページ👇

楽天の「5と0のつく日」キャンペーンについて紹介していますが、
「とりあえず、エントリーについてだけ知りたい!」
っていう時があったりします。
そんな時便利なのが、
「ページ内の検索」
という機能。
目的の単語を素早く見つけることができます。
Edgeの「ページ内の検索」のやり方
ここでは「エントリー」という単語を
検索してみます。

右上にある「・3つ」をクリック。

メニューの下の方にある、
「ページ内の検索」をクリック。

すると右上に検索窓が表示されます。
ここに、見つけたい単語を入れます。
今回は「エントリー」を探してみます。

「エントリー」と入力すると、
右に「1/5」と表示されました。
ページ内に5か所、「エントリー」という単語があり、
そのうちの1つ目を表示している、という意味です。

実際にページ内の「エントリー」という言葉に色をつけて、
見つけ出してくれました。

右にある矢印をクリックすれば、
他の場所にある「エントリー」を表示してくれます。
(Enter キーを押すだけでもOK)
以上です!
この記事は役にたちましたか?
今後の改善に役立たせて頂きます。