Edgeは最初の設定では、起動時に新しいページが開くようになっています。

起動時は常に新しいページ。

ろばくん
前回見ていたページを
また見たいんだけどな。
履歴やブックマーク(お気に入り)から開くこともできますが、
毎回やるのはめんどくさい!
しかも複数のページ(タブ)を表示させる場合は、
一つずつ開いていかなければならず、
とても手間がかかります。

ろばくん
前回開いていた状態から
また再開できたらいいのに!

ピグ
そういう設定にできるよ!
Edgeでカンタンに設定することができます。
今回はそのやり方を紹介します。
起動時に前回のページを復元する
Edgeを起動します。

右上の「・・・」をクリック。

「設定」をクリック。

左側のメニューから、
「起動時」をクリック。

「中断したところから続行する」
をクリックして、チェックを入れます。
これで完了です!

前回閉じた時の状態が
そのまま表示されるようになります。
複数のページ(タブ)を表示させる時の注意点

各タブの「✖」をクリックして閉じると、
次回起動した時に表示されません。

次回も表示させたい場合は、
右上の全体を閉じる「✖」をクリックしましょう。

ピグ
これで次に起動したときは、
前回と同じ状態からスタートできます!

ろばくん
フム!
べんり!
設定を元に戻す=復元しない設定にする
もし、新しいページのみを表示する設定に戻したいときは、

「新しいタブを開く」
にチェックをすればOK。
以上です!
この記事は役にたちましたか?
今後の改善に役立たせて頂きます。