![](https://mypigchan.com/wp-content/uploads/2024/09/8263ec7d4ea5346dc3eff4fece79dc2f.jpg)
Google Chrome ブラウザ。
Chromeの設定を変更して、住所を保存させない方法を紹介します。
Googleに住所を保存させない
![chromeの右上](https://mypigchan.com/wp-content/uploads/2021/01/image-43.png)
右上の「・3つ」をクリック。
![「 パスワードと自動入力 」](https://mypigchan.com/wp-content/uploads/2024/07/CleanShot-2024-07-30-at-23.51.17.jpg)
「 パスワードと自動入力 」にカーソルを合わせます。
![「 住所など 」](https://mypigchan.com/wp-content/uploads/2024/08/CleanShot-2024-08-18-at-12.35.47.jpg)
「 住所など 」をクリック。
![「 住所の保存と入力 」のボタン](https://mypigchan.com/wp-content/uploads/2024/08/CleanShot-2024-08-18-at-12.36.56.jpg)
「 住所の保存と入力 」のボタンをオフにします。
(👆の画像はオンの状態)
個人情報を保存させない
それぞれのやり方はこちら👇
・ 住所情報を保存させない
以上です!
Google Chrome ブラウザ。
Chromeの設定を変更して、住所を保存させない方法を紹介します。
右上の「・3つ」をクリック。
「 パスワードと自動入力 」にカーソルを合わせます。
「 住所など 」をクリック。
「 住所の保存と入力 」のボタンをオフにします。
(👆の画像はオンの状態)
それぞれのやり方はこちら👇
・ 住所情報を保存させない
以上です!