今回は保存したブックマークを開く方法の紹介です。
ブックマークに保存されたページを開く方法
![chromeの上部](https://mypigchan.com/wp-content/uploads/2020/02/image-38-800x59.png)
一番右端の「・3つ 」をクリック。
![ブックマークしたページの表示手順](https://mypigchan.com/wp-content/uploads/2020/02/image-42-800x613.png)
・3つをクリックすると、右端にメニューが出るので、ブックマークにカーソルを持っていきます。
隣にまたメニューが出るので、ここでも「 ブックマーク 」のフォルダを選びます。
そのまた隣に目的のページが表示されます。これをクリック。
これで、以前ブックマークされたページが表示されます。
「ブックマークバー」を表示する方法
「 ブックマークバー 」を常に表示しておくと、便利です。
![「ブックマークバーを表示」を、表示](https://mypigchan.com/wp-content/uploads/2020/02/image-41.png)
「・3つ 」→「 ブックマーク 」→ 今度は「 ブックマークバーを表示 」をクリックします。
![「ブックマーク」のアイコン](https://mypigchan.com/wp-content/uploads/2020/02/image-43.png)
これで、画面上部に常にブックマークのフォルダが表示されます。
これをクリックすれば、ブックマークされたページが表示されます。
常に表示しておくのがオススメです。
もし消したい場合は、「 ブックマークバーを表示 」をクリックして、チェックを外せば消えます。
他にも「ブックマーク」に関する記事があります。
・ ブックマークの開き方👈今はココ!
以上です!