
ピグちゃん、おら、
Edge使うのやめるだ!
Google Chromeに
するだ!

へー。

100個ある「お気に入り」を、
移動して―だよ!

ぶひっ(汗)
Edgeの「お気に入り」を、Google Chromeのブックマークに移動する方法を紹介します。
「エクスポート」「インポート」機能を使ってブックマークを移動する
ブックマークに登録してある内容を、他のブラウザに移動するには「エクスポート」「インポート」という機能を使います。
エクスポート:ブックマーク(お気に入り)を他へ移すために、ファイルにして保存
インポート:エクスポートされたブックマークを取り入れる
今回は、
① Edgeのお気に入りを「エクスポート」でファイルとして保存。
② ファイルをGoogle Chromeに「インポート」して、ブックマークにする。
のやり方を紹介します。
Edgeのお気に入りをエクスポートする方法
Edgeを起動します。

右上の「・3つ」をクリック。

「お気に入り」→「お気に入りを管理」をクリック。

登録したお気に入りが表示されます。
上の「・3つ」をクリック。

「お気に入りのエクスポート」をクリック。

保存場所を指定して、
ファイルとして保存します。
保存場所を覚えておきましょう。
これでエクスポートは完了です!
Google Chromeにブックマークにインポートする方法
Google Chromeを起動します。

右上の「・3つ」をクリック。

「ブックマーク」→「ブックマークと設定をインポート」をクリック。

「HTMLファイルをブックマークに登録」を選択して「インポート」をクリック。

先ほどエクスポートしたファイルを選択して開きます。

「インポートしたブックマーク」として表示されます。
これでインポートは完了です!
このままでも良いですが、
今後使いやすくするために、整理することもできます。
やり方はこちら👇
以上です!
他にも「ブックマーク」に関する記事があります。
・ Chromeにブックマークをインポートする方法👈今はココ!