【Edge】ツールバーを非表示にする方法を紹介します。

広告
広告

Edgeで開いた通常のウェブページ👇

【windows10・Edge】ブラウザ画面

上下に色々表示されてます。

 

全画面表示にするとこうなります👇

【windows10・Edge】全画面表示

画面いっぱいに表示されます。

 

今回はEdgeの全画面表示の方法と、解除方法を紹介します。

 

Edgeの使い方をまとめた記事はこちら

Windows10に関する記事のまとめはこちら

広告
広告

Edgeで開いたウェブページを全画面表示にする

Edgeでページを開きます。

既に開いてある場合は、何もない所でクリックして、Edgeを選択した状態にします。

F11 キーを押します。

これで全画面表示になります!

 

全画面表示を解除する

解除するときは、もう一度 F11 キーを押します。

また全画面表示中の時も、カーソルを上に持っていくと、ブラウザのツールバーが一時的に表示されます。

 

Edgeの他の記事

お気に入り(ブックマーク)に関する記事

お気に入りの追加方法

お気に入りの開き方

お気に入りの一括削除をする方法

フォルダを使って整理

お気入りバーを整理する

お気に入りバーを常に表示させる

お気に入りボタンを表示させる

お気に入りバーを一括削除する

お気に入りバーを表示させる

個人情報の管理に関する記事

個人情報の自動入力をオフにする

個人情報を自動入力にする

個人情報を保存させる

個人情報を保存させない

個人情報を削除する

 

履歴に関する記事

過去の閲覧履歴を削除する方法

閲覧履歴を残さない(保存しない)方法

過去の検索履歴を削除する方法

検索履歴を残さない(表示させない)設定方法

 

以上です!

Edgeの使い方をまとめた記事はこちら

 

Windows10に関する記事のまとめはこちら

広告
広告
PC共通