
Microsoft Edgeブラウザ。
Windows に標準で搭載されているブラウザです。
Microsoft Edgeのデフォルトの検索エンジンは「Bing」です。
Edgeを起動するとBingの検索サイトが表示されます。

Bingの通常の検索画面。
今回紹介するのは、
検索エンジンをBingではなく、GoogleもしくはYahoo!に変更する方法です。
検索エンジンを変更する所は、いくつかあります。
・ Edgeを起動した時に開くトップページ
・ 新しいタブで開くページ
・ ホームボタンで開くページ
・ アドレスバー
それぞれの設定方法を紹介します。
Edge起動時の検索エンジンを変更する
Edgeを起動します。

右上の「・・・」をクリック。

下の方にある「設定」をクリック。

左のメニューから、
「スタート、ホーム、および新規タブ」をクリック。

「Microsoft Edgeの起動時」の項目で、
「これらのページを開く」にチェックを入れて、
「新しいページを追加してください」をクリック。

URLを入力します。
ちなみに、GoogleとYahoo!のURLはこちら。
https://www.google.co.jp/👈Googleです。
https://www.yahoo.co.jp/👈Yahoo!です。
コピーして、貼り付けでOK。
「追加」をクリックで完了です。
「新しいタブ」で開くページを変更する
Edgeの拡張機能を追加すると、変更できます。
拡張機能を追加する
「Custom New Tab」という拡張機能(アドオン)を、Edgeに追加します。

右上にある「・3つ」をクリック。

出てきたメニューの「拡張機能」をクリック。

「Microsoft Edge の拡張機能を検出する」をクリックします。

「Edge アドオン」のページが開きます。

左上の検索窓に、
「Custom New Tab」と入力してEnterを押します。

「Custom New Tab」をインストールします。

「拡張機能の追加」をクリックします。

このような警告が出た場合は、
「この拡張機能を有効にする方法」をクリック。

「Custom New Tab」のボタンをオンにします。
「Custom New Tab」の使い方

ツールバーにありました!
クリックします。
(ない場合は、ジグソーパズルのようなアイコンをクリックするとあります。)

ココに、表示させたいページのURLを入力して、
「Save」をクリックします。

「Success」と表示されました。
これで完了です!
「ホーム」ボタンで表示するページを変更する
まずEdgeを起動します。

右上の「・3つ」をクリック。

メニューの下の方にある、
「設定」をクリック。

左側のメニューから、
「スタート、ホーム、および新規タブ」をクリック。

「ホームボタン」の項目で、
「新しいタブ ページ」の下にチェックをいれ、
表示させたいページのURLを入力します。
「保存」をクリックして完了です!
Edgeのアドレスバーの検索エンジンを変更する
Edgeを起動します。

右上の「・・・」をクリック。

「設定」をクリック。

「プライバシー、検索、サービス」をクリック。

一番下にスクロールすると、
「サービス」という項目があります。
「アドレスバーと検索」をクリック。

「アドレスバーで使用する検索エンジン」とあります。
右端がBingになっているので、クリックします。

他の検索エンジンが表示されました!
選択して完了です!
Edgeの他の記事
お気に入り(ブックマーク)に関する記事
個人情報の管理に関する記事
履歴に関する記事
以上です!